東西家具SS追加。
- Posted at 2012.06.22
- l.
家具がたりなーい!と言っていたら
心優しい真紅のイブさんからお声かけていただいたので
いそいそと真紅にお邪魔してきました!
ではさっそく。
前回撮りそこなった屋外家具。
おなじく撮りそこなった屋内家具。
イブさんちのお屋敷には他にもいろいろ揃ってたので
ちゃっかり便乗して撮影させていただきました!('∀')
角度的にちょっと分かりにくかったのですが
たぶん右手奥が紙手裏剣、手前付近が大きな折り紙なのかな?
こうやって飾ると豪華ですね~( ・∀・)
インパクト抜群のへのへのもへじ。
ひょうたん花壇でっかい・・・wwwポカ―(o゚Д゚o)―ン
イブさん宅の入り口。
中は生活感にあふれつつも上品な感じでまとまってて
敷地と屋敷の広さを上手につかってらっしゃるな~と、
感心しきりでした!
私のお気に入りは茶室と食料庫、寝室、大広間、お風呂場、
馬屋っぽいところ(そばに道具入れまで設置してあるのがニクイw)、
あと厠っぽいところ!!!!!
信オンの家具に便器はないんだけど、屋敷の間取りと面積、
戸の雰囲気で、「ここ厠なんじゃないかな~」と思う場所があるんですよ!
(勘違いだったら恥ずかしい/// でも凄いな~と思ったんデス)
うちの屋敷も建てて欲しい・・・w
こういうセンス欲しいなぁ・・・(人´∀`*)
その前にうちの狭い庭のような敷地拡張せねばw
感動して走り回りつつパシャパシャSS撮りまくって
気がつけば40枚ほどに・・・w
blogに載せてない分は私の信オンお気に入りフォルダに保存!
いつかイラストの背景参考に使わせていただきたいなと・・・!
真紅のイブさん、ご協力ありがとうございました!!!
心優しい真紅のイブさんからお声かけていただいたので
いそいそと真紅にお邪魔してきました!
ではさっそく。
前回撮りそこなった屋外家具。
![]() |
おなじく撮りそこなった屋内家具。
![]() |
イブさんちのお屋敷には他にもいろいろ揃ってたので
ちゃっかり便乗して撮影させていただきました!('∀')
![]() |
角度的にちょっと分かりにくかったのですが
たぶん右手奥が紙手裏剣、手前付近が大きな折り紙なのかな?
こうやって飾ると豪華ですね~( ・∀・)
![]() |
インパクト抜群のへのへのもへじ。
![]() |
ひょうたん花壇でっかい・・・wwwポカ―(o゚Д゚o)―ン
イブさん宅の入り口。
中は生活感にあふれつつも上品な感じでまとまってて
敷地と屋敷の広さを上手につかってらっしゃるな~と、
感心しきりでした!
私のお気に入りは茶室と食料庫、寝室、大広間、お風呂場、
馬屋っぽいところ(そばに道具入れまで設置してあるのがニクイw)、
あと厠っぽいところ!!!!!
信オンの家具に便器はないんだけど、屋敷の間取りと面積、
戸の雰囲気で、「ここ厠なんじゃないかな~」と思う場所があるんですよ!
(勘違いだったら恥ずかしい/// でも凄いな~と思ったんデス)
うちの屋敷も建てて欲しい・・・w
こういうセンス欲しいなぁ・・・(人´∀`*)
その前にうちの狭い庭のような敷地拡張せねばw
感動して走り回りつつパシャパシャSS撮りまくって
気がつけば40枚ほどに・・・w
blogに載せてない分は私の信オンお気に入りフォルダに保存!
いつかイラストの背景参考に使わせていただきたいなと・・・!
真紅のイブさん、ご協力ありがとうございました!!!
スポンサーサイト
東西報酬・追加家具キタ━(゚∀゚)━!
- Posted at 2012.06.20
- l.
追加家具が個人的に神な件について!ヽ(´▽`)/
屋内家具と屋外家具の追加宝箱から出たものを
大急ぎでまとめました。
まずは屋外系。
まだ出せていないのもあります・・・orz
『立て掛け的』だれかSS撮らせてください・・\(^q^)/
(6/22追記:次記事でSS追加しました)
焚き火と石塁は結構大きいです。小さい狛犬がかわいいいいいいいいいw
続いて屋内家具系。
こちらもあと1種『ぼろぼろの障子』出せてません・・・orz くっ
(6/22追記:次記事でSS追加しました)
コーエーさん頑張った!!!GJ!!!
御簾超待ってた!!! ありがとう!そしてありがとう!!!
1000ptぽっちしかなかったうちの子では
全部宝箱につっこんでもこれしか出せなかった。゚(゚つД`゚)゚。
今日から東西頑張る!!!
屋内家具と屋外家具の追加宝箱から出たものを
大急ぎでまとめました。
まずは屋外系。
![]() |
小さい狛犬の小ささ確認のために、通常の狛犬と比較してみた。 ![]() |
(カエルの後ろに映ってるのは石塁の別角度。石塁はこれで1個です。) ![]() |
まだ出せていないのもあります・・・orz
(6/22追記:次記事でSS追加しました)
焚き火と石塁は結構大きいです。小さい狛犬がかわいいいいいいいいいw
続いて屋内家具系。
![]() |
![]() |
(6/22追記:次記事でSS追加しました)
コーエーさん頑張った!!!GJ!!!
御簾超待ってた!!! ありがとう!そしてありがとう!!!
1000ptぽっちしかなかったうちの子では
全部宝箱につっこんでもこれしか出せなかった。゚(゚つД`゚)゚。
今日から東西頑張る!!!
届いたー!
- Posted at 2012.06.16
- l.
ついに届きましたよ!
SHAREFUN(しゃれふん)!!!
友達に「えwまじでふんどし買ったの?w」的なツッコミもらいましたが
サイト見せたら、「エプロンみたいで可愛いw」「ふんどしのイメージ変わったw」
と言ってもらえた(´ー+` )ドヤァ
SHAREFUNサイトはコチラ
サイトに載ってるイラストの一部ご紹介。
慣れるまでは風呂上り~就寝時メイン使用予定。
足の血行とか改善されるといいなぁ~(´▽`)
![]() |
SHAREFUN(しゃれふん)!!!
友達に「えwまじでふんどし買ったの?w」的なツッコミもらいましたが
サイト見せたら、「エプロンみたいで可愛いw」「ふんどしのイメージ変わったw」
と言ってもらえた(´ー+` )ドヤァ
SHAREFUNサイトはコチラ
サイトに載ってるイラストの一部ご紹介。
![]() |
![]() |
慣れるまでは風呂上り~就寝時メイン使用予定。
足の血行とか改善されるといいなぁ~(´▽`)
東西戦スタート!
- Posted at 2012.06.14
- l.
今年も東西戦始まりましたねぇ・・・w
初戦はこんな装備で参戦。
今年はおんも無双になりそうだとの噂を聞いて
戦々恐々としてます。タイマンだと仏門勝ち目ない\(^q^)/
星辰法ついて術バンバンされたら・・・Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
僧兵になって殴り倒すしかないんだろうか・・・w
東西戦といえばやっぱり鯖混合戦が楽しいですよね!
今年はどんな人たちとご一緒できるかwktkが止まりません!
いろんな装備の組み合わせを見るのも楽しみのひとつだったりw
セクシーな♀鍛冶さんに出会って、絵を描きたくなってしまいましたw
いろいろSS撮りためとこー!(〃'ω')ノ ♪
初戦はこんな装備で参戦。
今年はおんも無双になりそうだとの噂を聞いて
戦々恐々としてます。タイマンだと仏門勝ち目ない\(^q^)/
星辰法ついて術バンバンされたら・・・Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
僧兵になって殴り倒すしかないんだろうか・・・w
東西戦といえばやっぱり鯖混合戦が楽しいですよね!
今年はどんな人たちとご一緒できるかwktkが止まりません!
いろんな装備の組み合わせを見るのも楽しみのひとつだったりw
セクシーな♀鍛冶さんに出会って、絵を描きたくなってしまいましたw
いろいろSS撮りためとこー!(〃'ω')ノ ♪
ろり薬師2。
- Posted at 2012.06.14
- l.
ろりさん医術のお誕生日絵続き。
並行していくつか絵を描いてるので、
実は昨日からほとんど変化してなかtt…ゴホン。
3Dのアタリのままだと、体がものすごくごっつい(笑)ことになってたので
あちこち削ったり縮めたりして調整。
あと前にSS撮らせてもらってた中から、羽つきの装備のアタリを((φ(..。)カキカキ
(装備名わかんないけどw)
ちょうどスカートの中にカボチャパンツ的なアレ履いてるので
パンチラの心配もないよ!ヽ(´▽`)/
薬師の装備ほんと可愛くて羨ましい・・・w
僧の装備はストイックなとこがいいんですけど、
たまにはヒラヒラとかフリフリとか着てみたいのよ!
週末(週明け?)から怒涛のスケジュールなので
その前に完成させときたいな~。せめてペン入れは・・・!
しかし東西戦にも行きたいのでなかなか厳しいのであったマル。
並行していくつか絵を描いてるので、
実は昨日からほとんど変化してなかtt…ゴホン。
![]() |
3Dのアタリのままだと、体がものすごくごっつい(笑)ことになってたので
あちこち削ったり縮めたりして調整。
あと前にSS撮らせてもらってた中から、羽つきの装備のアタリを((φ(..。)カキカキ
(装備名わかんないけどw)
ちょうどスカートの中にカボチャパンツ的なアレ履いてるので
パンチラの心配もないよ!ヽ(´▽`)/
薬師の装備ほんと可愛くて羨ましい・・・w
僧の装備はストイックなとこがいいんですけど、
たまにはヒラヒラとかフリフリとか着てみたいのよ!
週末(週明け?)から怒涛のスケジュールなので
その前に完成させときたいな~。せめてペン入れは・・・!
しかし東西戦にも行きたいのでなかなか厳しいのであったマル。
宇宙ヤバイw
- Posted at 2012.06.12
- l.
ついったーで見つけた、
『宇宙ヤバイを可視化してみた』。(←クリックで別窓ジャンプ)
ここ、面白いです。Javascript ON でどうぞ。
宇宙マジヤバイw
スケールが違いすぎる・・・w
ちっちゃいちっちゃい地球の中に住んでる人間って
なんてちっちゃい存在なんだ・・・と思うと同時に
これだけの大きさのものを推測できる知能って
凄いんだな・・・と感動。
『宇宙ヤバイを可視化してみた』。(←クリックで別窓ジャンプ)
ここ、面白いです。Javascript ON でどうぞ。
宇宙マジヤバイw
スケールが違いすぎる・・・w
ちっちゃいちっちゃい地球の中に住んでる人間って
なんてちっちゃい存在なんだ・・・と思うと同時に
これだけの大きさのものを推測できる知能って
凄いんだな・・・と感動。
邪心政宗。
- Posted at 2012.06.11
- l.
昨日の日曜日。
ふと横をみるとレンさんが邪心政宗をやってたので
便乗与生気お手伝い(キリッ 行くことに。
イイ感じに攻めてる様子を観戦してると

と、いつのまにか ろりさんが暗殺キャラで登場!2アカ武芸もモチロン一緒w
ふたくんの「新キャラのちゃっかりろりべぇがいる・・・」っていうツッコミが
楽しかったので描いてみたw
そして肝心のセリフをミスるという痛恨の一撃・・・orz・・・オゥ・・・。
やっぱりちびキャラは描くの楽だ~w
そんでもって楽しいw
新しいお絵描きソフトのクリップスタジオで全部書いてみたんだけど
かなり使いやすい!(*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ:*:゚'うれしぃぃ★。:*:♪
最初から入ってる素材だけでサクサク描けるの嬉しいなw
マンガ用の素材がそろってるのがすんごくありがたい。
Gペン、丸ペンブラシも描き心地がいいw
特に丸ペン!デフォルト設定で気持ちよく線がひける!
次の修羅場まで@1週間弱!
今度の修羅場は死線をさまよいそうなので気力充実させとかないと!
それまで妄想をたくましくしつつ、お絵描きがんばります!w
ふと横をみるとレンさんが邪心政宗をやってたので
イイ感じに攻めてる様子を観戦してると

と、いつのまにか ろりさんが暗殺キャラで登場!2アカ武芸もモチロン一緒w
ふたくんの「新キャラのちゃっかりろりべぇがいる・・・」っていうツッコミが
楽しかったので描いてみたw
そして肝心のセリフをミスるという痛恨の一撃・・・orz・・・オゥ・・・。
やっぱりちびキャラは描くの楽だ~w
そんでもって楽しいw
新しいお絵描きソフトのクリップスタジオで全部書いてみたんだけど
かなり使いやすい!(*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ:*:゚'うれしぃぃ★。:*:♪
最初から入ってる素材だけでサクサク描けるの嬉しいなw
マンガ用の素材がそろってるのがすんごくありがたい。
Gペン、丸ペンブラシも描き心地がいいw
特に丸ペン!デフォルト設定で気持ちよく線がひける!
次の修羅場まで@1週間弱!
今度の修羅場は死線をさまよいそうなので気力充実させとかないと!
それまで妄想をたくましくしつつ、お絵描きがんばります!w
鎌倉強行軍終了!
- Posted at 2012.06.10
- l.
やっと疲れも取れて、今日から通常運転です。
6/6、7と鎌倉・江ノ島に行ってきました!
父親の同窓会の付き添いです。
父も母も滅多に電車に乗らない(普段は車)+土地勘のない場所なので・・・。
あと母が「あと何回家族でこうして旅行いけるかわからないからね^^」と
切ないこというので…。
仕事のスケジュールが1週間ずれたせいで
連日の寝不足+旅行当日は完徹明け、仕事しつつの強行軍でした。
気力体力の限界に挑戦でしたよ・・・w
長距離バスで新宿まで来た両親と合流して、まずは江ノ島へ。
金星が太陽の前を通過する天体ショーの日だったのに
台風のせいでずーっと曇り空。
江ノ島に着いたときにやっと太陽がちょこっと顔を出してくれたので
慌てて日食グラスで覗くも、金星は見えませんでした・・・。ガックリ。
ちょうどご飯時だったので江ノ島の入り口付近にある「とびっちょ」というお店で
しらす丼をいただくことに。
とびっちょさんは人気店っぽくて、行列になってたけどあえて並んでみた!
不漁とかで生しらす丼がなかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
かきあげがおいしそうだったのでかきあげ丼にしましたw
両親は「しらすかきあげ丼」、私は「しらすと桜えびのかきあげ丼」。
ドーーーーーン!
でかっ!!! ゚ ゚∑( Д ノ)ノ彡
直径30センチくらいありそうなかきあげでした・・・w
ご飯はすくなめで、どんぶりのふちの辺りに海藻サラダも乗ってました。
でもこのかきあげがうんまい!!!(゚∀゚)
サクサクで脂っこくないし、ばくばく食べれる!
・・・でもやっぱりボリュームありすぎでしたw
3分の1くらい食べたところで満足しちゃった・・・w
もったいないから頑張って食べたけど、それでも半分でギブアップ。
残すのもったいないな~と思ってたら、お持ち帰りOKというので
包んでもらいましたwわぁ━━ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ━━ぃ!!
苦しいおなかをかかえつつ、江島神社へ。
階段きっつ!
猫があちこちにいて、癒されましたw
この階段下りてくるとき、足の悪い父の手を取ってサポートしつつ・・・だったんですが
その横をにゃんこが一緒になって下りてくれた・・・!
父を同窓会場の岩本楼に送り込んだ後は、母と参道沿いのお店を見ながら
買い物してホテルへ移動。
1泊5000円のリーズナブルなとこだったんですが
部屋は広いし綺麗だしネット環境いいし(←ココ重要)大満足w
会社と連絡とりつつ、ノートPC繋いでデータやり取り。
ここで体力尽きて着替えもせず、適当に服脱いでベッドで撃沈。
夜10時くらいにまた会社から電話で起こされ・・・w
そこからはリテイク作業を朝の5時まで。
撮影さんに入れ切ったとの報告を受けたところでベッドへ・・・。
大浴場の隣の部屋だったので朝風呂しようと思ってたのに
睡魔に勝てず起きたの9時。(←大浴場終了時間)
10時チェックアウトだったので、部屋のシャワーで済ませて
バタバタと出発。
二日目は鎌倉観光しよう!ということで、母とぶらぶら。
(父は同窓会メンバーとバスツアー)
鶴岡天満宮までの道を、あっちへふらふらこっちへふらふら。
母がやたらと喜んで生き生きしてたのでよかったw
天満宮前の大通りで、天満宮を見上げながら
私「あれ、のぼる体力と気合ある?私は無い。(キリッ」
母「ないわー\(^o^)/」
鎌倉駅まで戻るのもしんどいくらいだったので、
バスか人力車乗ろうかという話もしてたんですが
お昼ごはん食べたら、なんか体力戻ってきたので(笑)また歩くことに。
行きに1時間半かかった道は、帰りは20分ほどでしたw
どれだけ寄り道してたのかっていう・・・w
途中、お気に入りのとんぼ玉のお店があったので
母をひっぱっててお買い物。
とんぼ玉づくりも挑戦してみたいもののひとつです。
今回はお買い物だけでしたけど。
赤いほうが私、紫のは母。
お揃いで購入。
金箔も入ってるし、繊細な模様がすごく可愛いんですよ!
玉だけでも2000円以上するのが、ネックレスに加工された状態で1800円!
ちょうど入荷した新作の品出し直後だったそうで、
色とりどりの中から好みの選べてよかった~(ノ´∀`*)
駅前で父と合流して、帰途へ。
東京駅で両親を新幹線へ送り込んで、今回のミッション終了。
さて帰るかと腰をあげたら、会社から「何時に家に着きますか~?」と電話が。
ほんっとに息つくヒマも無いな!!!
でもムリ言って旅行行かせてもらったので
帰宅してすぐ仕事しましたよ!w
深夜1時に「オールOK!V編終了!」の連絡がきてようやく就寝。
次の日は15時間くらい寝ました・・・w
6/6、7と鎌倉・江ノ島に行ってきました!
父親の同窓会の付き添いです。
父も母も滅多に電車に乗らない(普段は車)+土地勘のない場所なので・・・。
あと母が「あと何回家族でこうして旅行いけるかわからないからね^^」と
切ないこというので…。
仕事のスケジュールが1週間ずれたせいで
連日の寝不足+旅行当日は完徹明け、仕事しつつの強行軍でした。
気力体力の限界に挑戦でしたよ・・・w
長距離バスで新宿まで来た両親と合流して、まずは江ノ島へ。
金星が太陽の前を通過する天体ショーの日だったのに
台風のせいでずーっと曇り空。
江ノ島に着いたときにやっと太陽がちょこっと顔を出してくれたので
慌てて日食グラスで覗くも、金星は見えませんでした・・・。ガックリ。
ちょうどご飯時だったので江ノ島の入り口付近にある「とびっちょ」というお店で
しらす丼をいただくことに。
とびっちょさんは人気店っぽくて、行列になってたけどあえて並んでみた!
不漁とかで生しらす丼がなかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
かきあげがおいしそうだったのでかきあげ丼にしましたw
両親は「しらすかきあげ丼」、私は「しらすと桜えびのかきあげ丼」。
ドーーーーーン!
![]() |
でかっ!!! ゚ ゚∑( Д ノ)ノ彡
直径30センチくらいありそうなかきあげでした・・・w
ご飯はすくなめで、どんぶりのふちの辺りに海藻サラダも乗ってました。
でもこのかきあげがうんまい!!!(゚∀゚)
サクサクで脂っこくないし、ばくばく食べれる!
・・・でもやっぱりボリュームありすぎでしたw
3分の1くらい食べたところで満足しちゃった・・・w
もったいないから頑張って食べたけど、それでも半分でギブアップ。
残すのもったいないな~と思ってたら、お持ち帰りOKというので
包んでもらいましたwわぁ━━ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ━━ぃ!!
苦しいおなかをかかえつつ、江島神社へ。
![]() |
階段きっつ!
猫があちこちにいて、癒されましたw
この階段下りてくるとき、足の悪い父の手を取ってサポートしつつ・・・だったんですが
その横をにゃんこが一緒になって下りてくれた・・・!
父を同窓会場の岩本楼に送り込んだ後は、母と参道沿いのお店を見ながら
買い物してホテルへ移動。
1泊5000円のリーズナブルなとこだったんですが
部屋は広いし綺麗だしネット環境いいし(←ココ重要)大満足w
会社と連絡とりつつ、ノートPC繋いでデータやり取り。
ここで体力尽きて着替えもせず、適当に服脱いでベッドで撃沈。
夜10時くらいにまた会社から電話で起こされ・・・w
そこからはリテイク作業を朝の5時まで。
撮影さんに入れ切ったとの報告を受けたところでベッドへ・・・。
大浴場の隣の部屋だったので朝風呂しようと思ってたのに
睡魔に勝てず起きたの9時。(←大浴場終了時間)
10時チェックアウトだったので、部屋のシャワーで済ませて
バタバタと出発。
二日目は鎌倉観光しよう!ということで、母とぶらぶら。
(父は同窓会メンバーとバスツアー)
鶴岡天満宮までの道を、あっちへふらふらこっちへふらふら。
母がやたらと喜んで生き生きしてたのでよかったw
天満宮前の大通りで、天満宮を見上げながら
私「あれ、のぼる体力と気合ある?私は無い。(キリッ」
母「ないわー\(^o^)/」
鎌倉駅まで戻るのもしんどいくらいだったので、
バスか人力車乗ろうかという話もしてたんですが
お昼ごはん食べたら、なんか体力戻ってきたので(笑)また歩くことに。
行きに1時間半かかった道は、帰りは20分ほどでしたw
どれだけ寄り道してたのかっていう・・・w
途中、お気に入りのとんぼ玉のお店があったので
母をひっぱっててお買い物。
とんぼ玉づくりも挑戦してみたいもののひとつです。
今回はお買い物だけでしたけど。
![]() |
赤いほうが私、紫のは母。
お揃いで購入。
金箔も入ってるし、繊細な模様がすごく可愛いんですよ!
玉だけでも2000円以上するのが、ネックレスに加工された状態で1800円!
ちょうど入荷した新作の品出し直後だったそうで、
色とりどりの中から好みの選べてよかった~(ノ´∀`*)
駅前で父と合流して、帰途へ。
東京駅で両親を新幹線へ送り込んで、今回のミッション終了。
さて帰るかと腰をあげたら、会社から「何時に家に着きますか~?」と電話が。
ほんっとに息つくヒマも無いな!!!
でもムリ言って旅行行かせてもらったので
帰宅してすぐ仕事しましたよ!w
深夜1時に「オールOK!V編終了!」の連絡がきてようやく就寝。
次の日は15時間くらい寝ました・・・w
しゃれふん!
- Posted at 2012.06.02
- l.
ふんどし好きな方に朗報です。
おしゃれなふんどし SHAREFUN(シャレフン)オンラインショップ
を発見!!!(☆Д☆)キラーン♪
日本ふんどし協会があるっていうのも、これきっかけで知りました。
男子だけじゃなくて、女子にもオススメらしいですよ!
開放感が素晴らしいらしいですw
チェック柄だったり、ピンクだったり、ネイビーだったりで
確かに可愛い!!!w
今まで普通に下着+パジャマが多かったけど、
昔ノーパン健康法が流行の折に試したときの開放感よかったしな~。
落ち着かなさ加減はMAXでしたがwww
素肌にシーツや毛布って気持ちいいんだよねw
そのうち試してみようかなw
あー、がっつりお絵描きがしたい。(現実逃避)
おしゃれなふんどし SHAREFUN(シャレフン)オンラインショップ
を発見!!!(☆Д☆)キラーン♪
日本ふんどし協会があるっていうのも、これきっかけで知りました。
男子だけじゃなくて、女子にもオススメらしいですよ!
開放感が素晴らしいらしいですw
チェック柄だったり、ピンクだったり、ネイビーだったりで
確かに可愛い!!!w
今まで普通に下着+パジャマが多かったけど、
昔ノーパン健康法が流行の折に試したときの開放感よかったしな~。
落ち着かなさ加減はMAXでしたがwww
素肌にシーツや毛布って気持ちいいんだよねw
そのうち試してみようかなw
あー、がっつりお絵描きがしたい。(現実逃避)