生存報告。
- Posted at 2013.06.04
- l未分類
すっかりご無沙汰しております。
元気です。
5月下旬は手持ちの仕事3作品が玉突き状態の上、
終盤に同僚の結婚式(二次会のみですが)もありましててんやわんやしておりました。
当日の朝に仕事が終わらず、泣きの一手で締め切り1日伸ばしてもらう体たらく。
本来なら会出席が長野だったのでそのままふらっと数日実家に帰省するはずが
二次会終了後にそのまま東京へとんぼがえりでした。
まぁ行きも帰りもいつもの腐女子'sで車をバウンドさせるほど
テンション高く歌いまくったり語りまくったりしてたのでめちゃくちゃ楽しかったですw
戻ってきてからは当然徹夜で仕事終わらせて納品済ませました。
元々8割方仕上がってたのでかえって余裕ができてよかったかなと。
二次会はアットホームな雰囲気で、なごやかに和気藹々としてて
うちの会長が「絵に描いたような善男善女カップル。この会のメンツにしても人徳だよねぇ」
としきりに口にするくらい。まったくです。
締めの挨拶で新郎がちょっと涙ぐんでて、もらい泣きしそうでした。
どうぞお幸せに!
「桃天さんとこのお式はいつですか?」って聞かれちゃったけど
・・・・・・いつだろうねぇ・・・・・・www
元気です。
5月下旬は手持ちの仕事3作品が玉突き状態の上、
終盤に同僚の結婚式(二次会のみですが)もありましててんやわんやしておりました。
当日の朝に仕事が終わらず、泣きの一手で締め切り1日伸ばしてもらう体たらく。
本来なら会出席が長野だったのでそのままふらっと数日実家に帰省するはずが
二次会終了後にそのまま東京へとんぼがえりでした。
まぁ行きも帰りもいつもの腐女子'sで車をバウンドさせるほど
テンション高く歌いまくったり語りまくったりしてたのでめちゃくちゃ楽しかったですw
戻ってきてからは当然徹夜で仕事終わらせて納品済ませました。
元々8割方仕上がってたのでかえって余裕ができてよかったかなと。
二次会はアットホームな雰囲気で、なごやかに和気藹々としてて
うちの会長が「絵に描いたような善男善女カップル。この会のメンツにしても人徳だよねぇ」
としきりに口にするくらい。まったくです。
締めの挨拶で新郎がちょっと涙ぐんでて、もらい泣きしそうでした。
どうぞお幸せに!
「桃天さんとこのお式はいつですか?」って聞かれちゃったけど
・・・・・・いつだろうねぇ・・・・・・www